



クリスマスローズの中でも大株に育ち、見応えのあるアウグチフォリウス。ライムグリーンの花をたくさん咲かせます。
日当たりの良い場所でなくても、半日陰で大丈夫。年々大株に育ちます。
写真は私のお庭に植えたアウグチフォリウス。半日陰の花壇ですが、1.2メートルの大きさに育ちました。
アウグチフォリウスは、病気や害虫の被害がほとんどなく、被害と言ったら、バッタに葉をかじられるぐらい。黄緑色の花は, そのままにしておくと5月まで楽しめますが、翌年の開花のために、中央に種ができ始める前、早めに整理するのがおすすめです。

花は丈夫なので、庭で楽しんだ後は生花のアレンジやドライで長期間楽しめます。

| 花名 | アウグチフォリウス |
| 学名 | H.Argutifolius |
| 科名 | キンポウゲ科へレボラス属 |
| 性質 | 多年草 |
| 花期 | 1月~3月 |
| 背丈 | 40~120cm |
| 植場所 | 日向~半日陰 |
